こんにちは、齋藤です。
早い事で11月も半ばを過ぎ、今年も残り1ヶ月半を切りました。
夏が過ぎると月日が経つのが早く感じるのは、私だけでしょうか?
年末に向け、お仕事も忙しくなってきている方もいらっしゃると思います。
忙しくなり、気が張っていると身体も心も疲れます。
身体は、休めていても何故か疲れが取れないということもあるでしょう。
その原因は、自律神経の乱れです。
自律神経は、身体を動かすための交感神経と身体を休めるための副交感神経の二つからなり、人間の身体は、この二つのバランスを保ちながら生きています。
しかし、疲れていたりするとこの二つのバランスが崩れ、休みたい時に副交感神経が優位になるはずが交感神経が活発になり、身体が休まりにくくなるといった事が起きてしまうのです。
また、その反対に動かないといけない時に身体がだるいなどと言ったことが起きてしまいます。
では、どうすればいいのかというと方法は、いくつかあるのですが簡単な方法と言えば呼吸を整える事です。
空気をしっかり吸い、吐くというのは、日ごろ生活している際になかなか意識して行わないと思います。
腹式呼吸を行うことによって副交感神経が優位になりリラックスしやすくなります。
忙しい時には、吸う事よりも吐く事を意識しましょう!
わざと溜息をつくのもおすすめです!
他にもお風呂で温まり、血流を促したり、適度な運度をし、汗を流す事などは、自律神経を整えるのに良い事だと言われています。
今の季節は、不安定でなかなか体調を整えるのに苦労しますが年末まで元気に過ごしましょう!!
では、また。
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
2019年10月で17年目を迎えました!
2018年11月にのべ来院数20万人達成♪
皆様のおかげです!ありがとうございます!
自律神経失調症に悩んでいる方、是非草加市のごとう整骨院へ
ごとう整骨院独自の自律神経リラクゼーション療法にて
笑顔を取り戻しましょう♪
自律神経リラクゼーション療法協会のHP
http://art-association.com/
交通事故・自賠責保険の治療も
【草加市】ごとう整骨院
〒340-0043 埼玉県草加市草加4-5-1
TEL 048-942-0510
ごとう整骨院URL http://www.goto-hand.com/
ごとう整骨院Mail info@goto-hand.com
ごとう整骨院への詳しいアクセス
http://goto-hand.sblo.jp/article/47998983.html
ごとう整骨院の状況が分かるtwitter(ツイッター)はこちら
http://twitter.com/gotohand
ごとう整骨院のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/gotoseikotsuin
ごとう整骨院のキャラクター「ほねボーヤ」のページはこちら
http://www.facebook.com/honeboya
いいねボタン押してくださ〜い(笑)
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
2019年11月20日
身体が資本!!
posted by ごとう整骨院 at 11:18| Comment(0)
| 日記